大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

【1,000円以下で東京で遊ぶ!】杉並アニメーションミュージアム

大人の社会見学の新着30件






























【1,000円以下で東京で遊ぶ!】杉並アニメーションミュージアム

このエントリーをはてなブックマークに追加




「アニメ ゲゲゲの鬼太郎まつり」25日から
近年「鬼太郎」が人気だ。NHK「ゲゲゲの女房」も鬼太郎の作者・水木しげるさん夫妻がモデルで、ドラマにも鬼太郎のエピソードは頻繁に登場する。

杉並にあるアニメーションミュージアムでは5月25日から8月22日まで「アニメ ゲゲゲの鬼太郎まつり」を開催する。アニメの鬼太郎は、1968年の放送開始のモノクロ作品から現在まで5シリーズが作られている。

特集
スタンプラリー、お絵かきコーナーも
館内をまわってスタンプを集めると、毎日先着でプレゼントがもらえる。お絵かきコーナーでは鬼太郎のキャラクターをトレースでる。猫娘か、目玉のおやじか、誰にするか楽しく悩んでほしい。

館内のアニメシアターでは5シリーズの鬼太郎を上映。入館料だけでなくシアターも無料だ。あなたが知ってる鬼太郎は何代目?親子で会話もはずみそうだ。

杉並アニメーションミュージアム
東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階
開館時間 10時から18時(入館は17時半まで)
企画最終日(8/22)は16時で閉館
休館日 毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は開館し、翌平日休館


外部リンク

杉並アニメーションミュージアム
http://www.sam.or.jp/index.php


地図

Amazon.co.jp : 特集 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->