高野山のイメージキャラクターなども登場
大阪府と和歌山県を走る南海電鉄では、毎年恒例の「鉄道の日」(10月14日)の記念行事「南海電車まつり2010」を実施する。
日程は10月30日(土)。場所は例年通り、南海電鉄千代田工場。
今年は新たに「○×クイズ大会」を実施。さらに高野山開創1200年記念大法会イメージキャラクター「こうやくん」をあしらったハイブリッドバス(南海りんかんバス)を会場内に展示する。この「こうやくん」の着ぐるみと大法会のPR、撮影会もある。
■ 日時:2010年10月30日(土)10時~16時 ※入場は15時半まで
■ 場所:南海電鉄千代田工場
※河内長野市原町(高野線・千代田駅下車徒歩約10分)
※会場および周辺に駐車スペースがないので自動車での来場はご遠慮ください。
■ 参加費:無料
■ 主な内容
(1)ラピート車内見学会
(2)子ども車掌体験
(3)工場見学会
(4)鉄道部品即売会
(5)○×クイズ大会
(6)こうやくん・ラピートくんの撮影会
さらに、「鉄道の日記念コンパスカード」を発売中。1万枚限定。1枚1,000円。南海電鉄の各駅窓口にて。
【AKI 執筆】

■ 「南海電車まつり2010」10月30日(土)開催 【PDF】
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/100827.pdf