参加型の野外イベントとして毎年秋に実施
今年も“鉄道フェスティバル”が開催される。
このフェスティバルは、「鉄道」の役割や仕組みを、楽しく親しみやすい形で、子どもをはじめ一般を対象に理解を深めてもらう参加型の野外イベントとして毎年秋に行われている。
今年、1872年(明治5年)10月14日に初めて新橋~横浜(現桜木町)間を鉄道が走ってから開通136年にあたり、「鉄道の日」制定から17回目となる。
「鉄道」にまつわるアトラクションがズラリ!
今回の「鉄道フェスティバル」は、会場のエリアごとに各鉄道会社や協賛各社が趣向を凝らした「鉄道」にまつわるアトラクションを実施するのをはじめ、鉄道関連グッズの販売、飲食ブースなどがズラリと並ぶ。
なお、9日のオープニングセレモニーでは、世界中を旅する関口知宏さん、そして映画「RAILWAYS」のDVDとブルーレイのリリースを記念してこの作品に出演した本仮屋ユイカさんが登場する。
さらに、9日、10日の両日とも、鉄道車両のパネル展示、きかんしゃトーマスキャラクターショー、コンサート、親子参加のゲーム大会、「きかんしゃトーマス」のミニSL乗車会などが予定されている。
■ 開催日時:2010年10月9日(土)~10日(日)
10:00~17:00
■ 開催場所:日比谷公園・大噴水広場周辺
■ 参加費:入場無料
【AKI 執筆】

■ 第17回鉄道フェスティバル
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1534/Default.aspx