大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

伊東温泉発祥!第2回全日本まくら投げ大会

大人の社会見学の新着30件






























伊東温泉発祥!第2回全日本まくら投げ大会

このエントリーをはてなブックマークに追加




修学旅行の定番、まくら投げに全日本大会があった!
修学旅行の夜の定番といえば「まくら投げ」。先生の目を盗んで、友達同士でワイワイと楽しんだまくら投げに、公式ルールがあり、かつ全日本大会が開催されるのをご存知だろうか。今回「まくら投げ大会」の発祥の地、伊東温泉で「全日本まくら投げ大会」が開催されるにあたり参加チームを募集している。

「全日本まくら投げ大会」は今回で2回目。きちんと公式ルールが決められおり、それにのっとって勝敗が決定する。1試合3分で、まくらを当てられたら寝る、まくらのキャッチは禁止など細かいルールがある。さらに1試合に1回「先生が来たぞー」と宣言することが出来、その間は、相手チームは全員10秒間寝なくてはならない。
全日本まくら投げ大会
1チーム8人での参加 優勝賞金はなんと10万円
開催日は2月23日、場所は伊東市民体育センター。一般の部12チーム、子供の部6チームを募集中だ。1チーム8人(選手5人、サポート3人)での応募となる。一般の部のチームのみ、1チーム2,000円の参加費が必要だ。

実は賞金も豪華。一般の部では優勝賞金10万円が授与され、子供の部も優勝チームには1人2,000円分の図書券と副賞が授与される。また、参加者全員に大会特製のまくらが進呈されるとのこと。

実は戦略も重要というこの「まくら投げ」。「まくら投げ日本一」を目指し、参加してみてはいかがだろうか。


外部リンク

第2回全日本まくら投げ大会in伊東温泉
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/

Amazon.co.jp : 全日本まくら投げ大会 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->