16分の1サイズの黒田家甲冑3種類
福岡市博物館は、1月15日から大河ドラマでお馴染みの「黒田官兵衛」3Dフィギュアを発売した。甲冑を三次元計測し、3DCGデータを3Dプリンタで出力したもの。
同博物館では、博物館の実物資料の正確な情報を残し伝えるため、資料の三次元計測を行い3種類のフィギュアを作成した。初の3Dモデル化により、正確な造形物として、複雑な形状と色鮮やかな装飾を忠実に再現した。
フィギュアの種類
フィギュアの種類は、黒田官兵衛「黒田資料 朱漆塗合子形兜 黒糸威五枚胴具足(高さ約9セントメートル)」、黒田長政「黒田資料 銀箔押一の谷形兜 黒糸威五枚胴具足(高さ約10セントメートル)」、黒田一成「三奈木黒田家資料 大小頭立置手拭形兜 鉄錆地紺糸威丸胴具足(高さ約9セントメートル)」の3体で、全て解説書が付いて、販売価格は3,300円。
材質は高機能複合素材で、販売場所は福岡市博物館ミュージアムのほか、(公財)福岡市文化芸術振興財団で郵送販売を行っている。また、3月30日まで「黒田家名宝展示―官兵衛ゆかりの資料展示ー」を開催中である。

福岡市博物館
http://museum.city.fukuoka.jp/