一流アーティストの演奏が無料で楽しめる
桜とともに春の訪れを祝うクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2014-」が、上野恩賜公園で、4月13日(日)まで開催されている。
美術館や博物館、コンサートホールなどの文化施設が集結する上野は、桜の名所としても有名。この上野を舞台に、オーケストラや室内楽、オペラ、ピアノ、チェロなどの国内外の一流アーティストによるコンサートが行われる。
コンサートは、博物館や美術館、カフェ、駅ビル、オフィスビルなどのさまざまな場所で開かれ、そのほとんどが無料。気軽にクラシック音楽を楽しめる。
(画像は公式サイトより)
子ども向けのプログラムも豊富
音楽ホールでのコンサートは演奏会形式で行われ、こちらは有料だが、本格的な雰囲気をあじわうことができる。子ども向けのプログラムもあり、オペラやオーケストラのリハーサルを見学したり、ワークショップへ参加したりすることが可能。
また公式ホームページでは、クラシック音楽の解説やアーティストへのインタビューが掲載されている。コンサートに出かける前に読んでおくことで、より一層クラシック音楽を楽しめるのではないだろうか。
「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2014-」
会期:2014年3月14日(金)~4月13日(日)
会場:上野恩賜公園(東京文化会館、上野学園 石橋メモリアルホール、国立科学博物館、東京国立博物館、東京都美術館、国立西洋美術館、上野の森美術館など)

東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2014-
http://www.tokyo-harusai.com/index.html