インスタントラーメン発明記念館
インスタントラーメンは安藤百福氏が世界ではじめて開発した商品である。開発を行った場所の大阪府池田市にインスタントラーメン発明記念館が建てられている。
フロアマップ
インスタントラーメン発明記念館では、インスタントラーメン誕生秘話・歴史から自分だけのオリジナルラーメンの作成まで幅広い知識と体験を得ることが出来る。
自分で作ることが可能なカップラーメンの味の組み合わせは5460通りもあるという。チキンラーメンファクトリーではラーメンを1から作り込んでいく(有料)。なお、参加対象は小学生以上かつ2人以上で予約が必要。
インスタントラーメン発明記念館の目的は!?
インスタントラーメン発明記念館の目的は、安藤百福の4つの考えに基づく。1つめは研究には費用のかかる設備はいらないこと。2つめには小さな発想から大きな発想に膨らますヒントを与えていること。
3つめには人生を投げ出さないこと。最後に「人間にとって一番大事なのは創造力であり、 発明、発見こそが歴史を動かす」という安藤百福の熱い思い伝えることである。大人も子どもも楽しみながら学べ、貴重な体験ができそうだ。

インスタントラーメン発明記念館
http://www.instantramen-museum.jp/about/index.html