大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

イタリア貴族の優雅な美意識-「ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」

大人の社会見学の新着30件






























イタリア貴族の優雅な美意識-「ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」

このエントリーをはてなブックマークに追加




貴族の美意識が凝縮した芸術コレクション
ミラノの貴族コレクターが収集した芸術作品を紹介する展覧会「ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」が、渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで、5月25日(日)まで開催されている。

ポルディ・ペッツォーリ美術館は、ミラノの中心地近くに佇む邸宅美術館。19世紀、ミラノの有力貴族ジャン・ジャコモ・ポルディ・ペッツォーリは、先祖からの財産を受け継ぐと同時に、自らも美術品蒐集に励み、6000点を超える一大コレクションを構築。その死後、美術館が設立され、遺言に基づきコレクションが一般公開されることとなった。

ポルディ・ペッツォーリ美術館
貴婦人の肖像画やルネサンス巨匠の作品も
本展覧会では、コレクションのうち、絵画や工芸作品、武具、蔵書など約80点が日本で初めて紹介される。もっとも注目されるのは、ピエロ・デル・ポッライウォーロの「貴婦人の肖像」(1470年頃)。美しい貴婦人の横顔を描いたこの作品は、ポルディ・ペッツォーリ美術館を代表する名作。女性の美しさとともに、華やかなドレスや繊細なアクセサリーも目を引く。

その他、「ヴィーナスの誕生」などで有名なサンドロ・ボッティチェッリによる色彩的でドラマティックな「死せるキリストへの哀悼」(1500年頃)、ルネサンスの三大巨匠の一人、ラファエッロによる、神々しくも優雅な「フランチェスコ会の聖人が描かれた行列用十字架」など、貴族の美意識がうかがえる芸術作品を堪能できる。

「ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」
会期:2014年4月4日(金)~5月25日(日)
会場:Bunkamuraザ・ミュージアム
時間:10時~19時(金・土は21時まで)
入場料:一般1500円、大学・高校生1000円、中学・小学生700円


外部リンク

ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_pezzoli/
Amazon.co.jp : ポルディ・ペッツォーリ美術館 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->