キティちゃんに関する知識を問う検定
株式会社サンリオの協力のもと、8月31日(日)に「ハローキティ検定2014」が開催される。実施されるのは、東京、名古屋、大阪、福岡の4都市である。
ハローキティは1974年に誕生し、今年は40周年にあたる記念の年である。検定は初級レベルの3級と中級レベルの2級が実施される。
3級はハローキティについての基礎的な知識が問われ、2級はより奥深い知識が求められるという。
(画像はプレスリリースより)
公式テキストも発売
3級の例題として、キティの血液型は何型?(1、A型 2、B型 3、O型 4、AB型)という問題がある。(答えは【概要】に掲載)
「ハローキティ検定2014」の公式テキストは、4月22日に発売された。本文260ページで、例題は350問掲載されている。
受験者の特典として、限定オリジナルグッズのプレゼントを企画中である。また、合格者にはハローキティの「特製合格認定証」が贈呈される。
【概要】
実施日:8月31日(日)
実施都市:東京・名古屋・大阪・福岡
申込締切:7月31日(木)
実施級・受験料:3級 4320円/2級 5400円
3級と2級併願割引8720円(すべて税込み表示)
受験資格:「ハローキティ」を愛する方ならどなたでも。
何級からでも受験可能です。
問題形式:マークシート4者択一方式
合格基準:3級/全100問中、60問以上正答者は合格
2級/全100問中、70問以上正答者は合格
例題の正解:1、A型
(プレリリースより引用)

「ハローキティ検定2014」公式ホームページ
http://www.kentei-uketsuke.com/kitty/プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/45620