世界初の貨物鉄道専門博物館の10周年記念事業第1弾
三重県にある貨物鉄道博物館で、10周年記念事業 写真コンテストとして、愛知・岐阜・三重・滋賀の鉄道貨物輸送をテーマに作品を募集するという。
これは2013(平成25)年9月に開館10周年となる貨物鉄道博物館の記念事業の第1弾として行われるもので、テーマに沿った未発表作品であれば、応募資格なし、車輌だけでなく風景や人物を写したものや撮影時期が古いものでも可とのこと。
募集期間は2013(平成25)年1月1日から7月31日までとなっている。
貨物鉄道博物館は、日本での鉄道による貨物輸送が1873(明治6)年に開始されてから、2003(平成15)年に130周年となるのを記念して、世界初の貨物鉄道をテーマとして開館した博物館。
月1回の定期開館のほか、臨時開館を行うことも
館内では、貨物鉄道に関する各種資料類などを展示。一部に関しては、所定の手続きを行うことで閲覧も可能だという。
定期開館日は月1回となっており、1月は第2日曜日、それ以外の月は第1日曜日が開館日。
その他、臨時開館を行うこともあるとのこと。
貨物鉄道博物館
三重県いなべ市 大安町丹生川中 三岐鉄道三岐線丹生川駅前

貨物鉄道博物館公式サイト
http://frm.kans.jp/