auスマートパス版『Brain Wars for au』がリリース
ユナイテッド株式会社は、出資先となっているスマートフォン向けアプリケーションの開発および運営を手がける、株式会社トランスミットおよびKDDI株式会社が運営している「auスマートパス」において業務提携を開始し、2015年9月3日より『Brain Wars』のauスマートパス版『Brain Wars for au』をリリースした。
auスマートパスはKDDI株式会社が提供している、月額372円(税別)で、厳選コンテンツが使い放題となるのに加え、クーポンや試写会などの情報がお得に得られるサービスである。
世界150カ国で利用されている『Brain Wars』
そしてトランスミットが提供している『Brain Wars』は、世界中のプレイヤーとリアルタイムに対戦をする頭脳型ゲームである。
ルールは子供から大人まで理解しやすいものとなっており、ゲームによって互いのスコアを競い合うことで対戦ができる。
アプリは米国や日本をふくむアジア圏やヨーロッパ圏を中心に世界150カ国で利用されているが、特定の言語や知識、文化に依存しない非言語型となっている。
そのため色々な国のユーザーと対戦が可能であるため、海外ユーザーの比率が95%を超えているとグローバルアプリとなっている。
(画像はプレスリリースより)

ユナイテッド株式会社 プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/72131