8(や)31(さい)の日にちなみ巨大野菜が登場
JAグループは、8月31日の「野菜の日」にちなみ、東京メトロ新宿駅に本物そっくりの巨大野菜の柱を1週間の期間限定で設置する。
巨大野菜の柱が登場するのは、8月31日~9月6日の1週間。場所は、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードで、15本の柱がトウモロコシ、ニンジンなど6種類の野菜に変身する。
80mの野菜ポスターから実際に野菜が購入できる!
周辺の壁面にも様々な野菜の写真があしらわれた全長80mのポスターが貼られ、あたりはまるで八百屋さん。さらに、野菜の写真にはQRコードが付与されており、ウェブサイトを通じてその場で20種類の国産野菜を購入することが可能だ。
また、野菜の日にあわせて、8月29日、30日には東京スカイツリータウンでは野菜をテーマにした夏祭りが開催される。さらに、抽選で2,000名にJAオリジナルグッズなどが当たるプレゼントキャンペーン「日本を、もっと食べよう。2015」も9月1日より実施されるなど、野菜関連イベントも盛りだくさん。普段あまり野菜を取れていないと感じている人も、これを機に国産野菜を食べてみてはいかがだろうか。
(画像はプレスリリースより)

JAグループ
http://www.ja-kizuna.jp/全国農業協同組合中央会プレスリリース(@Press News)
https://www.atpress.ne.jp/news/70881