ダンスや大道芸などを見ながらおいしいお酒を
北三陸・青森県八戸市にて、2015年10月1日(木)~31日(土)までアートプロジェクト『酔っ払いに愛を』を開催している。小さな居酒屋や飲食店などが、昔ながらの路地に軒を連ねる八戸横丁にアーティストが集結!ダンスや演劇、大道芸などパフォーマンスが繰り広げられる。
「酔っ払いに愛を」のメインイベントとなるのが、「横丁オンリーユーシアター」だ。10月9日(金)~11日(日)に八戸市中心街横丁のお店や路上で行われる。入場料は1,000円で3公演鑑賞券と1ドリンク付き。おいしいお酒を片手にハシゴしながら楽しめる。
昭和のノスタルジックな雰囲気も魅力
10月14日(水)には、第18回横丁連合飲みだおれラリーを開催。指定された5軒のお店を巡って、それぞれのお店で1ドリンクと料理1品を味わえる八戸横丁月間おなじみの企画だ。
10月25日(日)には、14:00より八戸屋台村「みろく横丁」ロールケーキデコレーション大会を開催。各店主が考えたオリジナルのロールケーキに、参加者がデコレーションして完成後には試食もできる無料イベントとなっている。
昭和の香り漂い、ノスタルジックな雰囲気を醸し出している八戸横丁。8カ所が現存し、120店舗が営業中だ。漁港で水揚げされた新鮮な魚介類など、ここでしか味わえない魅力的なメニューもたくさんある。南部せんべいを使った「せんべいピザ」や、秋に旬を迎える「八戸前沖さば」、映画のロケ地にもなったお店の「がっぱり焼き(ホルモン焼き)」「サバ缶せんべい」などを、おいしいお酒と一緒に楽しんでみてはいかがだろうか。
(画像はプレスリリースより)

酔っ払いに愛を
http://yopparai8.jp/2015/index.html「酔っ払いに愛を」開幕に関するプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/