大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

永瀬義郎の作品世界をかいま見ることができる企画展

大人の社会見学の新着30件






























永瀬義郎の作品世界をかいま見ることができる企画展

このエントリーをはてなブックマークに追加




大正時代から昭和にかけて活動していた芸術家
茨城県桜川市にある、真壁伝承館歴史資料館では現在第8回企画展の「永瀬義郎 収蔵品展」を2016年3月20日までの日程で行っている。
永瀬義郎
永瀬義郎は桜川市(旧西茨城郡北那珂村入野)に生まれた、大正初期から昭和にかけて版画および油絵で創作活動を行っていた版画家・画家である。

この企画展は、版画家の永瀬氏が没してから40年近くが経ったのと、永瀬氏の妻である照子さんから旧岩瀬町に寄贈された永瀬氏の作品を公開する機会を設けるための展覧会となっている。

常に版画を下敷きとしていた創作世界
永瀬は幅広い芸術活動を行っていたことで知られており、絵画をはじめ、エッセイや詩の発表、劇団の立ち上げなどというように、自伝の題名に選んだ『放浪貴族』というに相応しい、自由な生き方をしていたが、その根底には常に版画の世界があった。

そんな自由かつ優雅であった永瀬義郎の人間性に触れることができる機会となっている。

休館日は毎週月曜日および祝日(月曜日が祝日の場合はその翌日も)で、開館時間は9:00から16:30で、入館料は無料となっている。

(画像はホームページより)


外部リンク

真壁伝承館歴史資料館 ホームページ
http://www.city.sakuragawa.lg.jp/page/page002212.html
Amazon.co.jp : 永瀬義郎 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->