連日大人気 アートアクアリウムが今年も開催
アートアクアリウム・プロデューサー、木村英智氏が手がける「EDOEDO日本橋アートアクアリウム2014」が今年も日本橋三井ホールにて開催中だ。今年のテーマは「江戸・金魚の涼」。日本で古くから親しまれている「金魚」にスポットを当て、5000匹もの金魚がアートアクアリウムで舞い踊る。
昨年までの人気の作品をはじめ、今年も新作を発表。新作「パラドックスリウム」では、垂直に見る面がない特殊構造の作品。遠目に見た時と近くで見た時の見え方の違いがおもしろい作品だ。また、2008年から大人気の作品「ビョウブリウム」も新作を発表。6面から12面まで拡大し、プロジェクションマッピングと本物の金魚で12ヶ月の花鳥風月を表現する。
夜はオトナの「ナイトアクアリウム」に変身
19時からは照明と音響の演出を変え、大人の「ナイトアクアリウム」を開催。ドリンクは人気の日本酒、獺祭(だっさい)やオリジナル金魚カクテルなどを提供する。週末はライブやDJパフォーマンスが会場を盛り上げる。
江戸の文化と現代アートが融合する絢爛豪華なアートアクアリウム。「ゆかた・アートアクアリウム特典」として、入場券の半券で日本橋周辺のお店でお得なサービスが受けられる企画も実施中。アートアクアリウムのあとは日本橋の散策もしてみてはいかがだろうか。

EDOEDO日本橋アートアクアリウム2014
http://h-i-d.co.jp/art/nihonbashi/