クルマやバイクの楽しさをもっと伝えたい!
GCG合同会社は、2014年10月11日(土)~13日(月・祝)まで世界中の子供に「クルマ・バイク」の楽しさを伝えるイベント「第1回きっずもーたーしょー2014」を、「所さんの世田谷ベース」アメリカン・ピクニックデイ会場内で開催します。
「きっずもーたーしょー」では、世界中の子供たちやその家族へ「クルマ・バイク」の魅力を伝え、「クルマ・バイク」ファンを日本及び世界へ拡大することを目的としています。
また、将来「クルマ・バイク」文化や産業へ興味を持ってくれる人材を育てることも目標です。さらに地方での開催を推進して、海外での開催を目指し、国境を越えてクルマやバイクの楽しさを伝える組織になることを目指しています。
(画像はプレスリリースより)
魅力の楽しい伝え方とは!?
子供たちは、玩具やゲーム、書籍などの「クルマ・バイク」が大好きです。しかし、日本の若者による「クルマ・バイク離れ」という言葉がメディアを通じて耳にすることが多くあります。
子供の頃は大好きだったクルマやバイクが、大人になるにつれて興味がなくなるのはどうしてなのでしょうか。GCGは、クルマやバイクの魅力がうまく伝わっていないのではないかと考察。そして、楽しい伝え方を協力し合って模索する必要があるという思いから「きっずもーたーしょー」が開催されることになりました。
「所さんの世田谷ベース」アメリカン・ピクニックデイは、入場料が一般1,800円、小学生700円、未就学児童無料となっています。車両の展示やミニ世田谷ベース、公式グッズの販売、アメリカンフードコートなどを楽しめます。

「所さんの世田谷ベース」アメリカン・ピクニックデイ
http://www.bsfuji.tv/tsb/picnicday/「第1回きっずもーたーしょー2014」開催に関するプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/