地球のためにできることを考えよう
「100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ」実行委員会は、2014年12月3日(水)、10日(水)に今回で19回目となる「1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2014 Winter」を開催します。入場料無料のフリーイベントです。
このイベントは、冬至に先駆けてより多くの人がキャンドルナイトの想いを共有できるようにと、西梅田と茶屋町の2エリアで開催されます。「やさしさの灯る街」「様々な気づきのヒントに出会える街」として、キャンドルナイトの想いを広げていくためのイベントです。
さまざまなキャンドルイベントを開催
イベント開催日の午後8時~10時には、会場内の各施設、周辺の協力施設が一斉にライト・オフを実施。消灯することで『心のやさしさがオンになる。これまで見えてこなかったものが見えてくる。しまっておいた気持ちや忘れていたことを思い出す。』といった、いつもと違うやさしい夜を体験できます。
また、関西を中心に活動するクリエイターや地元のアート系学生が作成したキャンドルアートが展示され、キャンドル回廊として町並みを彩ります。
来場者が参加できるコンテンツとして毎年好評を得ている「メッセージキャンドル」を今年も開催。先着順に配られる500個のグラスキャンドルに、一人一人が想いを描いて火を灯し、好きな場所に置いていきます。みんなの想いがひとつになった大きなキャンドルアートを作り上げるイベントです。
その他にも、パソコンや携帯電話でも参加が可能な一行メッセージの開催や、「オリジナルキャンドル」の販売も実施。キャンドルの明かりで、やさしくあたたかい夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
(画像はプレスリリースより)

1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2014 Winter
http://candle-night-osaka.jp/「1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2014 Winter」開催に関するプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/