イタリア・ミラノでのデザインの祭典に出展した作品を凱旋展示
シチズン時計株式会社は、11月14日~11月24日の間、CITIZEN “LIGHT is TIME”ミラノサローネ2014凱旋展を東京、南青山のスパイラルガーデン(スパイラル1F)で開催する。
シチズンは2014年4月にイタリア、ミラノで開催されたデザインの祭典「「ミラノデザインウィーク(ミラノサローネ)」に田根 剛氏(DGT / 建築家)と遠藤 豊氏(LUFTZUG / テクニカルディレクター)によるインスタレーション“LIGHT is TIME”を初出展。「Milano Design Award 2014」において、「ベストエンターテイニング(Best Entertaining)賞」と「ベストサウンド(Best Sound)賞」をダブル受賞した。
シチズンの時計作りへのこだわりも同時展示
本展はこの作品を再構成して展示する凱旋展となっている。シチズンの原点である「地板(ぢいた)」を使った圧倒的な光の空間を作り出し、光と時の空間を演出している。また、シチズンの時計作りへのこだわりを「時間のはじまり」「シチズンの起源」「最新の腕時計」の順に見て体感できる展示も同時に行う予定だ。
「時」と「光」は密接な関わりを持つ。きらめく光の中で時を感じることができる圧倒的な空間に出かけてみてはいかがだろうか。
(画像はプレスリリースより)

CITIZEN “LIGHT is TIME”ミラノサローネ2014 凱旋展
http://citizen.jp/topics/2014/20141017.html