大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

元消防士と学ぶ 災害に強い「災強」人養成キャンプ

大人の社会見学の新着30件






























元消防士と学ぶ 災害に強い「災強」人養成キャンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加




1泊2日で震災を疑似体験 「災強!霞ヶ関防災キャンプ」
震災発生時、公共交通網が寸断され、水、電気などのライフラインが不十分になった際、あなたは無事帰宅することができるだろうか。東日本大震災から4年経つ今、防災意識の再確認が望まれている。

3月13日~14日に開催される「災強!霞ヶ関防災キャンプ」は、まさに防災意識を高め、震災時にいかにして生き抜くかを体験するイベントだ。元消防士である株式会社タフ・ジャパンの鎌田修広氏を講師に迎え、災害発生時に帰宅困難になった場合を想定して行う1泊2日の防災キャンプだ。
霞ヶ関防災キャンプ
大切なのは「人とのつながり」 イベント終了後に同窓会も
配布されたサバイバルパックの中から食事を取り、段ボールやアルミシートを使って就寝するなど、実際に災害が起きた時を想定して過ごす。また、当日集まった参加者同士と知恵を出し合って課題解決するとともに、イベント終了後もメーリングリストで約3週間の交流をし、後日同窓会も開催されるなど、人と人とのつながりを重視する内容が特徴だ。

参加定員は40名で、年代性別問わず誰でも参加可能。参加費は一般7,000円となっている。災害に強い人「災強」の人を養成する防災キャンプ。いつ起こるか分からない震災に備え、防災体質への転換のきっかけにしてみてはいかがだろうか。


外部リンク

第5回 災強!霞が関防災キャンプ
http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz01/bsc005.html/
Amazon.co.jp : 霞ヶ関防災キャンプ に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->