箱根登山電車の初夏の風物詩
箱根登山鉄道株式会社は、6月17日(土)~7月2日(日)まで、特別電車「夜のあじさい号」を運行する。
ライトアップされたあじさいを、車窓から楽しめる。
箱根湯本~強羅間をのんびり走る
「夜のあじさい号」の運転区間は、箱根湯本駅~強羅駅だ。
あじさいのライトアップは、6月17日(土)~7月9日(日)まで、沿線6ヶ所で行われており、ライトアップポイントでは、車内の照明を落として徐行や停車を繰り返し、ゆっくりと走行する。
特別電車のため、途中駅での乗降は出来ないが、上り電車は塔ノ沢駅で、下り電車は宮ノ下駅で、電車から降りて撮影を楽しめる。
「夜のあじさい号」運行案内
「夜のあじさい号」は、全席予約指定となっている。6月17日(土)~22日(木)の6日間は、1日1往復で、展望窓が大きいアレグラ号での運行を予定している。6月23日(金)~7月2日(日)は、1日2往復となっている。
座席料金は、片道大人310円、小児160円で、その他に片道運賃として、大人400円、小児200円が必要となる。運賃は、箱根フリーパス等の周遊券も利用可能。
予約受付期間は、6月1日(木)~30日(金)の9時半~17時(土日祝日を除く)。予約は、「夜のあじさい号」予約センター(TEL:0465-32-8787)まで。
(画像は箱根登山電車ホームページより)

箱根登山電車
http://www.hakone-tozan.co.jp/