大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

【金融/知のランドスケープ】8本の知の柱から「金融」の全てを知る空間「金融ミュージアム」

大人の社会見学の新着30件






























【金融/知のランドスケープ】8本の知の柱から「金融」の全てを知る空間「金融ミュージアム」

このエントリーをはてなブックマークに追加




知の柱にあるカードに触れて「歴史」や「名言」に出会う
東京都千代田区丸の内の三井住友銀行東館 2階に、体験型の金融ミュージアム「金融/知のランドスケープ」があります。

そこには、8本のモノリス(知の柱)が立っており、カードに触れるだけで、あなたの知りたい情報などにアクセスすることが可能です。

「金融に関連の歴史や世界の金融商品」や、「国内外のオピニオンリーダーがお金や金融について話す映像」、「歴史上の偉人が残したお金や金融に関する名言」、「金融を知るためのストーリー」など、様々なモノリスで、あなたと「金融」の新たな関係を発見する場にもなります。

金融
金融システムなどを楽しく学ぶ「たいけん塾」もオープン
「金融/知のランドスケープ」では、子供が自発的に楽しみながら、「金融」に関連した情報・カードを通じて、グローバル・創造・エコロジー・暮らしなどを学ぶ、「たいけん塾」もオープンしています。

モノリスにある情報や人物が描かれたカードから、「金融」の役割やこれからの可能性を知る機会となるほか、「金融クイズ」の答えを、友達とコミュニケーションをとりながらモノリスから探す体験も可能です。

子供向けのコンテンツ「KIDSカード」も用意されており、「金融」になじみのない人や子供が「ミニ知識」を確認できます。

金融
ウェブサイトでは「金融」に関して著名人の視点も紹介
「金融/知のランドスケープ」のウェブサイトにおいては、“MUSEUM TALK”というコーナーを設けています。株式会社ライトパブリシティ 代表取締役執行役員社長・杉山 恒太郎(すぎやま こうたろう)氏が、著名人と「金融」に関しての対談を行い、その内容を公開。

馬術・JOCオリンピック有望選手の髙田茉莉亜氏や、映画プロデューサー・小説家の川村元気氏、漫画家の三田紀房氏など、各界の著名人からみた「金融」を知ることができます。


外部リンク

金融ミュージアム「金融/知のランドスケープ」
https://museum-of-finance.com/


Amazon.co.jp : 金融 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->