粋な江戸っ子
今、本物の江戸っ子は北関東にいる、といわれている。東京都心は日本中あらゆる場所から来た人々のごった煮となってしまった。
鹿沼のそば
江戸っ子といえば、せっかち。せっかちと言えばそば。しかし、そばも北関東に移ってしまったようだ。栃木は鹿沼、そばの産地となり、鹿沼そばはこしと香りのよい名産となっている。
そば天国
2009年12月5日と6日の2日間、その鹿沼でそば天国が開かれる。
鹿沼産玄そばを扱う十数店のそば屋が出店、味比べができる。もりそば3枚つづりの統一メニュー券も発行。そば3店で食べるとプレゼントにも応募できるようだ。
12月5日(土)、6日(日)
栃木県鹿沼市茂呂2086-1
東北道・鹿沼I.C.より3km
鹿沼そば振興会 0289-63-2188