大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

満開の桜の下、乗馬体験が出来る!?「乗馬で花見」スタイルはいかが?

大人の社会見学の新着30件






























満開の桜の下、乗馬体験が出来る!?「乗馬で花見」スタイルはいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加




横浜の桜の名所・根岸森林公園の隣に根岸競馬記念公苑があります
神奈川県横浜市の根岸森林公園。桜の名所として地元の人に愛されている大きな公園です。こちらの公園の隣には、馬と触れ合える根岸競馬記念公苑があり、現在は8頭の馬達を間近で観る事が出来ます。(写真はイメージです)
根岸競馬記念公苑
馬に乗りながら、見ごろの桜を見られる「乗馬デー」は4月4日(日)!!
桜の見ごろとされている4月4日(日)は“乗馬デー”。ポニー馬車の乗車と馬の試乗会です。馬に乗りながら(子どもはポニー馬車に乗りながら)桜の花を満喫できるまたとないチャンス!

馬の試乗は小学生以降なので、親子で乗馬も可能です。ポニーの試乗会は3歳~園児対象で保護者は必ず同伴してくださいね。馬に乗る勇気がない・・・と言う方は、前日の土曜日から馬ににんじんをあげる「にんじんタイム」で馬と触れ合えます。

桜の見ごろと重なる「乗馬デー」に合わせてのお花見計画、オススメです!
<根岸競馬記念公苑 馬の博物館
 お花見の時期の「乗馬デー」>

=ポニー馬車の乗車と馬の試乗会=
開催日程:
 2010年4月4日(日)
 ※ポニー馬車は13:30~13:50、試乗会は13:45~14:20分受付
入場:
 馬の博物館入場券が必要です
  大人100円、小・中・高校生30円
 ※にんじんタイムは毎週土曜日13:30~
開催場所:
 ポニーセンター(根岸競馬記念公苑)
問い合わせ:
 財団法人 馬事文化財団
 〒231-0853 横浜市中区根岸台1-3 045-662-7581

地図

Amazon.co.jp : 根岸競馬記念公苑 に関連する商品



  • 伊達政宗など馬好き武将の企画展 横浜・馬の博物館(11月13日)
  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->