マンネリ解消!新感覚“おでかけ”情報アプリiPhoneを振るだけで、いまいる場所や行き先の周辺地域の“おでかけ”情報を見つけられる新感覚アプリ『Wash(ウォッシュ)』が登場した!
行ったことのない土地はもちろん、地元や普段から通い慣れた街でも「こんなところがあ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-18 09:00
マリクレールフェスティバル開催5月25日(金)から5月27日(日)まで、自由が丘のマリクレール通りで、「マリクレールフェスティバル」が開催されます。
南仏エクスアンプロバンス市と友好都市の提携を結んでいた縁もあり、イベントスタート当初は、パリ祭を念頭に…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-17 22:00
日常を忘れてトリップできる『八ヶ岳新緑まつり』5月25日(金)から6月3日(日)までの10日間、日本百名山にも選ばれた八ヶ岳で『八ヶ岳新緑まつり』が開催されます。
期間中は、八ヶ岳の大自然をまるごと味わえる「トレッキング」や、夜の森で野生動物と出会う「ナ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-16 20:00
食べ歩きで船橋を知るイベント船橋駅周辺をまったり食べ歩きすることで船橋をもっと知る・・・そんなイベント「ふなばシル!! 2012」の前売りチケットの販売が、現在、行われている。
当日は、「ふなばシル!! 2012」と並行して音楽イベント「フナキタフェスタ」や「…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-16 18:00
新しい“すみだ”がギュギュッと詰まった祝賀イベント東京スカイツリーのオープンが迫る5月19日・20日、東京スカイツリーを囲むエリアで「すみだ観光まちびらき区民祝賀イベント」が開催されます。
イベントは、東京ソラマチ4階スカイアリーナの「粋ステージ」と、東…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-15 17:00
金環日食を楽しもう世紀の天体ショー、金環日食が観測できるのは2012年5月21日。しかし、いったいどんな現象なのか、理解している人は少ないはず。
このたび、前もって金環日食を学べるイベントが行われる。国立天文台天文情報センター 准教授・普及室長 縣秀彦(あ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-15 15:00
横浜開港資料館との連携企画ローズホテル横浜のレストラン「ブラスリー ミリーラ・フォーレ」において、今から140年前、明治5年のレシピを再現したカレーを期間限定で提供している。
これは、横浜開港資料館特別資料コーナーで開催中の「カレー伝来から140年、明治5…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-15 10:00
もっと知りたい仏教のこと仏教に関心が無い人でも、以前東京国立博物館で開催された「国宝 阿修羅展」にたくさんの人が訪れたというニュースは記憶に新しいだろう。1日平均1万5960人を動員、展示会入場者数では世界で1位だそうだ。
ひとくちに仏教といってもとっつ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-15 07:00
カナダの森の贈り物メープルの不思議な世界に出会うメープルフェア!5月19日から6月17日まで、恵比寿ガーデンプレイス全施設でカナダのメープルシロップをテーマにメープルフェア『Maple Wonderland』が開催される!
このイベントを祝してセンター広場には、カナダ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-14 11:00
締切り迫る!1泊2日の「オフィシャル不正入場ツアー」5月26日から山梨・道志の森キャンプ場で開催される音楽フェス『EARTH DAY CAMP Natural High!』のチケットが販売されている裏で、入場無料でフェスに潜入できるツアーの参加者を募っているのをご存じですか?
こ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-05-12 21:00