スターバックスがバレンタイン一色に!
平日朝、サラリーマンたちが、スターバックスの紙コップを片手に出社…という光景はオフィス街ではよく見かけますよね。
今や日本でもおなじみになったアメリカのコーヒーチェーン店、スターバックス。実はスイーツやフード、…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-10 13:00
お正月の中休み“小正月”
今週末からは、お正月の中休みと言われる“小正月”の時期です。この時期は、お正月で華やかだった行事も、厳かな儀式のようなものに変わったり、大々的なお祭りは粛々と行われたり、1年の無病息災、健康を願ったりと、気持新たに1年をむかえる…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-09 13:00
一足早く?バレンタイン企画
お正月が終わって、1月も終わりに近づけば・・・2月。女子にとっても男子にとっても、ドキドキの日がやってきますね。そう、バレンタインデーです。
男子にとってはチョコレートをもらえるか、女子にとっては想いを告げられるか・・・気…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-08 12:00
「どんど焼き」って知っていますか?
お正月行事のひとつに「どんど焼き」というものがあります。地方によっては、左義長(さぎちょう)とも言います(ちなみに筆者の出身地では、左義長でした)。
「どんど焼き」は、正月飾りや門松、書初めなどを炊き上げ、1年の…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-06 15:00
凧ってあげた事ありますか?
お正月、なまった体にムチをうってお仕事に出かける方も多いことでしょうね。お正月明けの休日は、せっかくだから公園で、お正月遊びのたこあげでもいかがですか?澄み切った青空を悠々と舞う凧あげ。運動にもなって、お子さんがいらっし…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-06 13:00
毎年恒例、浜離宮の新春イベント
東京のど真ん中、浜離宮恩賜庭園では、お正月に恒例の新春イベントが1月2日、3日2日間、行われます。
普段はなかなか足が向かないという方も、銀座からちょっと歩いて、浜離宮の厳かで自然豊な庭園に足を運んでみませんか。
浜離宮…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-29 17:00
赤坂のホテルで室内出初め式
若者がはっぴ姿で竹の梯子に登り、バランスととりながら・・「ヤッ!」「ハッ!」と手を離しかけ声をかける。その雄姿に完成を拍手を挙げずにいられない、正月に行われる行事「出初め式」。日本の消防関係者により1月初旬に行なわれる、仕…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-26 16:00
いろんなユニットがあるんですねぇ~!
ここ1,2年、スピリチュアルブームになりました。街頭や店舗では、占いが大盛況です。そんな中、“ストリート占い師ユニット”が存在しているんです。渋谷を拠点に活動する彼らのユニット名は、その名も「NOT FOR SALE」=売ら…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-26 12:00