冬でなまった体を鍛えたい、でも本格的なのはちょっと…だったら“エアー”で!
体を鍛えたい、ダイエット目的でボクシングに通っている人を最近みかけるようになりました。特に、女性でボクシングに通う方は年々増えているといいます。モテたい、体を維持したい男子の皆…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-31 17:00
バレンタインはカレと一緒にクッキング
今年のバレンタインは日曜日。つまり、彼も自分も、または、自分も彼女も、お仕事がお休みの可能性高し!お家で二人でのんびり過ごすバレンタインかもしれない!そんなカップルにピッタリ、カップル限定のラブラブなお料理レッ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-28 16:00
年々工夫を凝らす、バレンタインの“手作り”ブーム
バレンタインデー、手作りチョコでオリジナリティーをだす女性が増えています。しかも、ただの手作りでなく、最近はお菓子でデコレーションした“デコチョコ”も流行っているとか。
チョコを手作りするなら…チョコに…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-28 14:00
大人だって楽しめる、こどものための展示会
日本には、世界に誇るアニメ、マンガがたくさんあります。それぞれ、キャラクターやおもちゃなど、大きなマーケットとなっていて、それが世界の注目の的となっています。おもちゃ屋さんも、今も全国各地で子どもたちや大人…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-20 19:00
あの江原啓之氏も注目のパワースポットです
千葉県、香取市にある神社「香取神宮」という場所をご存知ですか?明治時代以前に「神宮」の称号を与えられていたのは伊勢、香取、鹿島のみという、由緒ある神社です。あのスピリチュアルカウンセラーの江原啓之氏も、2010…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-20 18:00
日本の数ある行事でも、親しみ深い「節分」
正月も終われば、次にやってくる日本の伝統行事と言えば・・・節分ですよね。鬼のお面をかぶった鬼さんに豆をまいて「鬼は~外~、福は~内~」鬼を退治し、我が家に福がやってくるように願う行事。幼いころから親しみのあ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-14 14:00
冬の東京の空は澄み渡って絶景です
冬の東京の空は、とても空気が澄み渡っていて、地上から視界の広いところでは富士山が見えることもありますね。
では、空から東京の景色を見るとどんな風にみえるのでしょう?一度、空の上から地上を見てみたくありませんか?ヘリ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-06 13:00
年末年始、電気エネルギーいっぱい使いました
クリスマスから年末年始にかけて、イルミネーション、音楽、映像、交通、料理などなど・・エネルギーをいっぱいつかった気がしませんか。こんな時は、ちょっと自分の生活を省みてもいいかもしれませんね。でんこちゃん(…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-02 16:00
それは、海中観光船だから
海の中を見てみたい、でもダイビングはできない、、、でも魚達を近くで見てみたい・・・そんな願いをかなえてくれる遊覧船があるのを、ご存知ですか?「海中観光船」という船で、半潜水式の画期的な水中観光船。グラスボードと呼ばれる海底…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-02 16:00
水槽からじゃなくて、間近で観られるんです
マンボウ・・・ぷくっとしたホッペが何とも愛らしいお魚ですね。意外に大きくて見ると圧倒されそうです。そのマンボウを、水族館の水槽ではなく、間近で、生で観ることができるんです!
南房総で生マンボウ!
千葉県…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-02 15:00