2月15日は一般公開・最新ゲーム機を無料体験
日本アミューズメントマシン協会と全日本アミューズメント施設営業者協会連合会は、2月14日(金)・15日(土)の2日間、幕張メッセでアミューズメント・エンターテインメント産業の総合展示会「ジャパン アミューズメント エキスポ2014」を開催する。14日は業界関係者のみ、15日は一般公開される。
「ジャパン・アミューズメント・エキスポ2014」では、最新のマシンなど約1000アイテムを体感できる。展示されているマシンは、ビデオゲーム機、プリントシール機、シミュレーションゲーム機、プライズゲーム、メダルゲーム機などの最新機器で、全て無料で体験できる。
開催の概要
会期は2月14日(金)が午前10時から午後6時、15日(土)が午前10時から午後5時(最終入場午後4時30分)で、会場は幕張メッセ国際展示場の展示ホール4・5・6、入場料は1,000円(小学生以下、60歳以上は無料)となっている。
会場は、一般アーケードゲームなどの「アーケードゾーン」、ファミリー層向けアーケードゲーム機や乗り物などの「ファミリーゾーン」、プライズゲーム用の景品の「プライズゾーン」、アミューズメント及びエンターテインメント関連機器などの「関連ゾーン」、アミューズメント及びエンターテインメント関連の出版物の「出版ゾーン」、海外からの出展社の「海外ゾーン」となっている。
15日には、主催者イベントとして、午前10時15分から午後2時30分でリズムアクションゲーム・対戦型格闘ビデオゲームの「Hi-Score Attack Tournament」、同時刻で「クレーンゲーム名人に挑戦!」、午前10時から午後3時で「JAEPOスタンプラリー」、午前10時から午後4時30分で「コスプレ博inJAEPO」が開催される。
ジャパン・アミューズメント・エキスポ2014
http://www.jaepo.jp/event.html幕張メッセ
http://www.m-messe.co.jp/