3日から5日まで開催
神奈川県川崎市の「電車とバスの博物館」において、5月の連休にイベントが開催される。
開催日時は、2013年5月3日(金・祝)から5月5日(日)までの3日間。
「電車とバスの博物館」のイベント館を会場に、10時から16時までの開催となっている。
入場料は、大人100円、小学生と中学生は50円、6歳以下は無料。
(画像はWikipediaより引用)
「電車とバスの博物館」は、2003年3月に現在の場所に移転し、リニューアルオープン。
館内では、東急電鉄の旧型車両のほか、電車やバスの運転および飛行機の操縦体験シミュレーター、パノラマ模型運転コーナーなどを展示。
大人から子どもまで幅広く楽しめる場所となっている。
親子工作教室やゲームなどを実施
期間中は電車のパネルを背景に写真撮影ができるほか、3日と4日は親子工作教室を実施。
5日は小学生低学年までの子どもを対象にした輪投げゲームが行われる。
工作教室では、必要な用具類は博物館側で用意され、写真撮影では、子供向けの制服と帽子の貸し出しもあるとのこと。
また、輪投げゲームは11時半からと14時からの2回行われることになっており、どちらも先着50名までとなっている。
なお、博物館には駐車場がないため、来場の際には電車を利用するようにしたい。
電車とバスの博物館
神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-12
最寄り駅:東急田園都市線宮崎台駅

電車とバスの博物館 GWイベント
http://www.tokyuensen.com/event/detail/476/東急電鉄 鉄道情報 電車とバスの博物館
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/link/