大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

来年の干支「馬」の博物館で「馬イベント」!

大人の社会見学の新着30件






























来年の干支「馬」の博物館で「馬イベント」!

このエントリーをはてなブックマークに追加




今年はアートとコラボ!「馬の博物館」で恒例イベント
来年の干支でもある馬。そんな馬の資料を取り揃えた馬専門の博物館「馬の博物館」で、秋イベント「馬とのつどい2013」が10月20日(日)に開催される。

今年は「アートに親しむ」イベントとして、馬とアートのコラボが満載だ。森部英司氏によるアートパフォーマンス「UMACTION」では、自らが馬に乗って走りながら、キャンバスに色を塗っていく。また、武蔵野美術大学とのコラボによるワークショップ「つくろう!君だけの馬」も開催され、馬のスケッチやトートバッグの作成などが体験できる。
馬とのつどい
来年の年賀状写真はこれで決まり! 日本在来馬ミカン号と記念写真
また、馬の博物館では現在企画展「馬のアート cartoons×comics 時代を映す諷刺と現代マンガの世界」を開催中。古代から日本人と馴染みの深かった馬の登場する諷刺画や、馬や競馬を題材とした現在のマンガなどの資料が展示されている。当日は無料で見学できるので、是非足を運んでみてもらいたい。

屋外では、馬車やポニー、馬の試乗会や、ホースアトラクションの実演などが行われる。また、来年の干支であることにちなみ、日本在来馬のミカン号との写真撮影会もオススメだ。門松や正月飾りなども準備されているので、来年の年賀状用の写真撮影をしてみてはいかがだろうか。


外部リンク

馬とのつどい2013 馬の博物館
http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/U/U00_20130911.html
Amazon.co.jp : 馬とのつどい に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->