会場はそごう横浜店の「そごう美術館」
1月1日(水)から神奈川県横浜市のそごう横浜店6階のそごう美術館で「藪内佐斗司展 やまとぢから」が開催されている。藪内佐斗司は日本古来の生命観と仏教的世界観を創作の根幹に置く彫刻家で「せんとくん」で一躍脚光を浴びた。
(画像はプレスリリースより)
同展は3部構成で展示作品は、「第1部こころとからだ」では、みちのく福興し童子・守銭童子・出陣童子など、「第2部平成伎楽団」では、せんとくん・阿修羅童子・悟空など、「第3部伝世古~文化財保護への取組~」では、観音菩薩立像・阿弥陀如来立像などとなり、展示作品数は約110点となる。
展覧会の概要
会期は1月1日(水)から1月22日(水)の午前10時から午後8時(最終日は午後5時閉館)で、会場はJR横浜駅東口のそごう横浜6階そごう美術館、入館料は大人1,000円、大高生800円、中学生以下無料となっている。1月4日(土)、11日(土)、18日(土)の午後2時から藪内氏によるギャラリートークが行われる。

そごう美術館
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/藪内佐斗司展 やまとぢからのプレスリリース(ヨコハマ経済新聞)
http://www.hamakei.com/headline/8509/