ビールの祭典オクトーバーフェストが全国で開催
ビールの本場、ドイツのバイエルン州ミュンヘン市で開催されるオクトーバーフェスト。640万人が700万リットルのビールを消費する、まさに世界一のビールの祭典だ。日本でも2003年に横浜で初めてオクトーバーフェストが開かれたのがはじまりとなり、現在では10月にこだわらず日本各地でオクトーバーフェストが開催されるようになった。
今年は、お台場、日比谷、駒沢、奈良、立川、東北、豊洲、芝、日比谷、お台場の計10ヶ所で開催される。現在は5月15日~5月24日の日比谷会場の会期中だ。日本初上陸のケストリッツァー・ペールエールや、今年初登場のミュンヘンラガーなど、ドイツビールが数多く提供されるのが魅力だ。
グラスはデポジット制 グラスを持ってブースを回ろう
会場では、グラスがデポジット制となっており、グラス預かり金として1,000円を払い、店舗でビールを購入。2杯目以降は空いたグラスをブースに持っていき、ビール代のみを支払う。帰る際にはグラスをビールブースに返却し、グラスの代金が返却されるシステムだ。
屋外で飲むには気持ちのいい季節になってきた。休日に、仕事帰りに、気の合う仲間と「プロースト!(乾杯)」してみてはいかがだろうか。

オクトーバーフェスト2015
http://www.oktober-fest.jp/