フリージアのフラワーアート
フリージア・インフィオラータ実行委員会は、2016年4月2日(土)、3日(日)に「フリージア・インフィオラータ2016 in八丈島」を開催。東京都立八丈高等学校及び株式会社インフィオラータ・アソシエイツの協力を得て、40万輪のフリージアの花の絨毯「インフィオラータ」を島内3カ所で開催する。
「インフィオラータ」は、生花の花びらで様々なデザインを描く、巨大なフラワーアート。マエストロ(職人)たちの協力で、約40万輪のフリージアの花と島の植物などを使用して、高校生たちが描いた原画を制作する。
ピカチュウもやってくる!
八丈島では、八形山のフリージア畑で35万本のフリージアを栽培し、2016年3月20日(日)~4月3日(日)まで「八丈島フリージアまつり」を開催している。今年で50回目を迎え、八丈高等学校の有志でプロデュースチームを結成。プロデュースチームが中心となり、2014年より「フリージアまつり」のフィナーレを、「インフィオラータ」で彩り盛り上げている。
また、発売から20周年を迎える「ポケモン」とインフィオラータとのコラボレーションも実現。『ポケットモンスター』シリーズに登場するカントー地方ナナシマに位置する「3のしま」は八丈島がモチーフだ。この「3のしま」で、巨大な10mのピカチュウの花絵を、10万本のフリージアの花で作る。また、「インフィオラータ 一日応援隊長」としてピカチュウも来島し、グリーティングも予定されている。
(画像はプレスリリースより)

八丈島フリージアまつり
http://www.infiorata88.com/freesia2016/「フリージア・インフィオラータ2016 in八丈島」開催に関するプレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/88781