東京大阪間を1時間で結ぶリニア中央新幹線
東京、名古屋、大阪間を約1時間で結び、時速500kmで走行する「リニア中央新幹線」。現在、建設に向けて着々と準備が進められている。
山梨県立リニア見学センターは、リニアモーターカーの走行試験の開始に合わせて2014年4月にオープンした。ここでは超電導リニアやリニア中央新幹線の概要や模型が展示されているほか、世界最高速度を記録した試験車両の実物もシンボル展示されている。
3月には山梨実験線で超電導リニア体験乗車も
3月には山梨実験線の試験車両を使用しての、第2回「超電導リニア体験乗車」を実施し、実際に高速走行するリニアモーターカーに乗車することができる。開催日は3月の17、18、19、20、24、25、26、27日の各日5回開催され、1回につき50区画、100座席分が募集される。体験乗車は抽選制で募集期間は1月13日~30日となる。
申し込みは、JR東海超電導リニアホームページよりWEB申し込みか、電話申し込みとなる。電話はつながりにくいため、なるべくWEB申し込みが望ましいとのこと。開業前にいち早くリニア中央新幹線を体験できるチャンス。時速500kmの世界を垣間見てはいかがだろうか。

超電導リニア体験乗車 山梨県リニア見学センター
http://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/info/