北欧流のシンプルな食卓
株式会社アンドフィーカは、2015年3月11日(水)~24日(火)の期間中にSwedenstyle(スウェーデンスタイル)と共同で、展覧会「北欧デザイナーによる一汁一菜の器『DUKA ―北欧流シンプルな食卓』」を東京都港区のスウェーデン大使館にて開催する。
展示されているのは、「Scandinavian Pattern Collection」に参加している北欧デザイナー26人による28デザインの磁器。飯椀、小皿、箸置きの3ピースを長崎県の波佐見焼で焼き上げている。これらの商品は商品化されたのち、展開される予定だ。
食卓に彩りを
デザインは、日本の伝統的な食文化「飯と汁」に着目して、コーディネイトされている。展覧会タイトルにもなっている「DUKA/デューカ」は、スウェーデン語でテーブルセッティングをするという意味。
北欧では、テーブルウェア、ナプキンやテーブルマットとのアレンジを工夫してすてきな空間を作り、気軽に友人や知人を自宅に招いて楽しむことが多い。「DUKA/デューカ」は、気軽でシンプルな食事でも食卓に彩りを添えてくれるテーブルウェアだ。
この展覧会の面白さの一つは、「一汁一菜」の器を使って、デザイナー各自が北欧の暮らしのなかでの楽しみ方を提案していることだ。伝統的な制約にはとらわれずに自由な発想でスタイリングを楽しみ、撮影した写真を紹介している。形にとらわれない発想で、はっとさせられたり笑いがもれたりしそうなものばかりだ。
(画像はプレスリリースより)

Scandinavian Pattern Collection
http://scandinavianpatterncollection.com/「Scandinavian Pattern Collection」に関するプレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/57528