大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

身近な横浜名物シウマイ 崎陽軒横浜工場の見学ができる!

大人の社会見学の新着30件






























身近な横浜名物シウマイ 崎陽軒横浜工場の見学ができる!

このエントリーをはてなブックマークに追加




人気のある崎陽軒の横浜工場見学
横浜名物シウマイを取り扱い、生産しているので有名な崎陽軒だが、横浜工場では2003年から無料で工場見学もできるようになっている。
崎陽軒
多くのメディアに取り上げられているので、行きたいと思っている方も多いかと思う。

予約が必要な崎陽軒の工場見学
工場見学をしたい場合は電話予約が必要となり、希望日の3ヶ月前の1日から受け付けが可能となっている(毎月1日は問い合わせが多数あるため、電話がつながりにくいことがある)。

貸し切り制ではないので、他のグループを含め、2名から40名の範囲であれば予約を受け付けるとしている(この場合代表者の名前と連絡先を2名分必要とする)。

工場見学を行っているのは毎週水・木・金・土曜日で、1回目は午前10:30から12:00(開場10:00)までで、2回目は午後13:00から14:30(開場12:30)。ただし毎月末日は調整日のため工場見学は実施していない。1回の見学での催行人数は最大40名となっている。

この工場見学で見ることができるプログラムは、崎陽軒の歴史、シウマイや月餅の製造工程を説明するVTR見学から始まり、昭和30年代の駅販売風景の再現や、掛け紙とよばれる駅弁パッケージの復元展示の見学を経て、シウマイの生産工程の見学をしたあとはできたてのシウマイ・横浜月餅の試食となり、所要時間は約90分である。

工場見学の注意点
なお見学の注意点としては、つぎのようなものがある。

・工場内へ飲食物の持ち込みは禁止されている
・予約はひと月の中で1回まで
・工場周辺には車を止める場所がないため、事前に駐車場の予約をした以外は車での来場はしないこと
・工場内の安全・衛生確保・感染拡大防止のため、発熱がある場合や、体調が優れない場合は見学は控えること


外部リンク

崎陽軒 工場見学
http://www.kiyoken.com/factory/index.html#outline
Amazon.co.jp : 崎陽軒 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->