大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

すみだ北斎美術館で企画展「学芸員が選んだおすすめ50」開催、芸術に触れる秋

大人の社会見学の新着30件






























すみだ北斎美術館で企画展「学芸員が選んだおすすめ50」開催、芸術に触れる秋

このエントリーをはてなブックマークに追加




北斎の魅力がたっぷりの限定展示が15日(火)より開始
「すみだ北斎美術館」では、2020年9月15日(火)〜11月8日(日)までの期間、3階企画展示室にて「新収蔵品展 ― 学芸員が選んだおすすめ50 ―」を開催する。

北斎
有名画だけでない「世界の北斎」を堪能
19世紀後半にヨーロッパを中心に広がった「ジャポニスム」に最も影響を与えた北斎。そのきっかけは日本から届いた磁器の緩衝材に「北斎漫画」が使われていたことがきっかけと言われている。また当時の海外では珍しい多色刷りの版画技術の完成度の高さも、海外で高い評価を得られる理由の1つとなった。

今回はそんな有名画である「冨嶽三十六景」の三役を始めとし、北斎が描いた「百人一首」、 読者をストーリーに惹きこむ挿絵の「版本」などが公開。北斎の多彩な表現力を一度に見比べられるチャンスだ。

墨田区では1989年以来、北斎及び門人に関わる資料を幅広く収集してきた。すみだ北斎美術館でしか所蔵していない希少な肉筆画も多くあり、今回の展示では、2016年の当館開館以降に新たに収集したものの中から学芸員が選んだ50点とあり、開館以来の収集の成果を見られる。なんと展示作品の多くが初公開となるそうだ。

また会期中は常設展プラスで「北斎漫画」の立ち読みが出来るコーナーも。北斎の魅力にじっくり浸ろう。料金は 一般1000円、高校生・大学生・65歳以上700円、中学生・障がい者300円、小学生以下が無料となっている。


(画像は「すみだ北斎美術館」公式サイトより)


外部リンク

すみだ北斎美術館






Amazon.co.jp : 北斎 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->