「きのこの山の日」に続き「たけのこの里の日」も制定
株式会社明治は、「たけのこの里」の記念日として、3月10日を制定し正式に認定されたことを発表した。
2016年8月11日に「きのこの山の日」が制定されてから7カ月、語呂合わせにて「たけのこの里」の日が誕生した。これを記念し、2月28日より「きのこの山・たけのこの里 オリジナルスマホ VRゴーグル」が1日1種類ずつ1名に当たるキャンペーンも実施される。
記念日当日は全国6か所の明治の工場見学で「たけのこの里」プレゼント
「たけのこの里の日」制定を祝し、全国7ヵ所にある工場見学施設「明治なるほどファクトリー」のうち6施設にて、3月10日の記念日当日に来場された人全員を対象に「たけのこの里」をプレゼントされるとのこと。十勝工場はリニューアルのため、3月1日~3月31日まで休館となっている。
「きのこの山の日」に続き制定された「たけのこの里の日」。先に記念日を制定した、たけのこの里のライバル「きのこの山」開発担当者は複雑な心境とのこと。まだまだ「きのこたけのこ論争」は終わりそうにない。
(画像はプレスリリースより)

株式会社明治のプレスリリース(PR Times)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000017745.htmlようこそ明治の工場見学へ
http://www.meiji.co.jp/learned/factory/