東京タワー大展望台で開催
東京タワーでは、9月3日(日)まで、大展望台1階フロアにて夏限定の「天の川イルミネーション」が点灯される。
フロア内で、夏の夜空を楽しめる。
青い星が輝く夏の風物詩
「天の川イルミネーション」は、「天の川が流れる夏の夜空」を大展望台1階に表現したイベントだ。
フロア全体に、青く光る星空の中に、白い天の川が流れ、川に隔てられた赤い織女星(織姫)と白い牽牛星(彦星)が輝く。流れ星も、白い弧を描いて現れる。
使用されている電球は、合計19万7000個。展望台の窓ガラスに映る青い夜空が、夜が更けていくとともに広がりを見せる様も、見どころのひとつだ。
光でデコレーションされた「青い星の外階段」
大展望台と地上を結ぶ600段の外階段も、「青い星の外階段」として、美しい光でデコレーションされる。
通常、土日祝日の11時~16時のみ開放されるが、イルミネーション期間中は、平日17時~22時と、土日祝日11時~22時に特別開放が行われ、光の中を歩いてイルミネーション会場へ向かうことが出来る。
最終入場は22時で、雨天等には中止となるので注意。イルミネーション会場へ入場するには、大展望台までの展望料金が必要となる。
問い合わせは、東京タワー(TEL:03-3433-5111)まで。
(画像は東京タワーオフィシャルホームページより)

東京タワー
https://www.tokyotower.co.jp/