霞ヶ浦ふれあいランドにて開催
行方市の霞ヶ浦ふれあいランドでは、7月2日(日)に、「全国金魚すくい選手権大会関東大会」が開催される。
上位10名は、全国大会に出場することが出来る。
全国金魚すくい選手権大会関東大会概要
一般の部と小・中学生の部に分かれ、全国大会への出場者を決定する大会が「全国金魚すくい選手権大会関東大会」だ。それぞれの部門の上位10名が、全国大会への出場資格を得る。
参加資格は、小学生以上で、8月20日(日)に奈良県大和郡山市にて開催される全国大会への出場が可能であることだけだ。参加費は無料で、当日9時~11時半に受付を行えば、誰でも挑戦することが出来る。
大会参加者には、もれなく金魚がプレゼントされる。
金魚すくい王決定戦も同時開催
関東大会上位10名と、全国大会出場経験者10名によって、金魚すくい王の称号を懸けた「関東一金魚すくい王決定戦」も同時開催される。
霞ヶ浦ふれあいランドとは
「霞ヶ浦ふれあいランド」は、「水」をテーマとし、「水の科学館」や親水公園、シンボルタワーとなる「虹の塔」などの施設があるテーマパークだ。
金魚すくい選手権に関する問い合わせは、天然屋(TEL:0299-56-6822)まで。
(画像は行方市観光協会ホームページより)

行方市観光協会
http://www.namekan.jp/