コロナに負けず!WEB上で最新作1,000点超を発表
一般社団法人JIANは毎年、次世代を担うアーティストたちが主体の展示「KENZAN」を行なって来た。
しかし今回は新型コロナウイルスの影響により、会場展示の断念を余儀なくされたため、大美術展「KENZAN 2020 online」として6月25日(木)~6月29日(月)よりWEBにて開催を行う。
アーティスト達の個性が一堂に集結、現代を映し出す鏡
20代~30代の現役美術大学生・大学院生やその卒業生を中心とする「KENZAN」は、作品に関する制約がないため技法も日本画、油彩画、版画、彫刻など様々。アーティストとしての自分たちが本当に表現したいと思うものを作品としているため、若手作家たちの個性が強く感じられるものとなっている。
ここから美術市場で活躍する作家も輩出されているだけに、将来性のある作家を発掘しようとする美術関係者や美術ファンからの注目度も高い。日本のアート界を今後担ってゆく若手作家たちそれぞれの差異 ・ 個性・関心事に注目したい。
会場展示だとなかなか足を運べない人もいるため、今回WEB展示に踏み切ったことで、新たなアートの魅力に目覚める人が出て来そうだ。
(画像はKENZAN2020公式サイトより)
KENZAN2020
https://konoyo.net/kenzan2020/