東京でも1,2を争うオシャレなスポット・代官山で、
期間限定でパブリックアートを設置する
「代官山インスタレーション2009」が開催中です。
「アートで街歩きを楽しくしたい。コミュニケーションのきっかけにしたい」
という地元の声から始まったこのパブリックアート。
代官山ヒルサイドテラスを中心に、旧山手通り、八幡通り、そして中目黒駅周辺までの18か所に
「この場所にこんな作品があったら」を一般公募。
各場所を活かした街を取り込んだアート作品が並びました。
中目黒GT広場では、東京都内から集めた本物の土を階段に貼りつけて「地層」を表現。
タイトルが「代官山ローム層」とこれまたユニーク。
また、多目的スペース「+イングアティック」では、
建物を人の顔に見立てて屋上に12000本のワイヤー製の“髪の毛”を設置した「他知人」が出現!
ビックリさせてくれます!
個性やユーモア溢れる作品が、代官山の街を彩っています。
代官山インスタレーション公式ホームページ
http://www.artfront.co.jp/dinsta/