大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

年の初めに、鎌倉で“書き初め”はいかが?

大人の社会見学の新着30件






























年の初めに、鎌倉で“書き初め”はいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加




2010年の誓いを書き初めで

小学生の頃、新学期になると、全校で、「書き初め」をしたものです。「初日の出」「新年」というお決まりの言葉から、自分の願い事を毛筆でしたためる・・・。
書道

大人になったらなかなか出来ない経験でした。今思えば、日本のよき文化「文字」の魅力を改めて身近に感じたものです。

鎌倉で、正月の書き初めのような習字のワークショップ

そんな気持ちを思い出すようなイベントをご紹介しましょう!場所は、書き初め、書道にふさわしい、古都・鎌倉。
テーマは、「書の楽しさを再発見」。由比ケ浜のアトリエで、墨の香りに包まれながら、静かに、そして時にはおしゃべりしながら文字、そして書に触れるワークショップです。

気軽に参加、手ぶらで参加、自由な習字を楽しめる

筆を持つことも久しぶり!という方も多いはず。そこで、まずは筆の持ち方、筆での文字の書き方など、初心者も解りやすいレクチャーがあり、課題練習、そして自分の書きたい文字にチャレンジ!会話も楽しみ、集中力も養える、正月明けにピッタリのワークショップです。これで書道に目覚めるかも!?
<粋芳先生の「書のすすめ~はじめの一歩」>
開催日:
 2010年1月11日(月・祝)
場所:
 【treep ATELIER】アトリエ・ツリープ
 鎌倉市由比ガ浜1-5-12 由比ガ浜フラッツ201
時間:
 午前:10:30~13:00
 午後:14:00~16:30
講師:
 桜庭友樹(雅号 粋芳)さん
参加費:
 5,000円(材料費、講習費込み)
申し込み:
 申し込みフォーム

地図

Amazon.co.jp : 書道 に関連する商品



  • FOXが鎌倉・由比ヶ浜にFOX BEACH HOUSEを期間限定オープン(8月15日)
  • 驚き、楽しさを発見!若きクリエーターに学ぶモノづくり(6月20日)
  • 世田谷美術館で駒井哲郎をテーマにした企画展(6月13日)
  • 【入場無料】代官山「MAGAZINE LIBRARY10」開催中!(5月4日)
  • 飛行機が飛ばない?Jetstar成田・フィリピン便顛末記【体験取材】(4月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->