大人の社会見学ニュース

大人の社会見学ニュース

大人の社会見学のヘッドライン
';

大きなねこバスがお出迎え!! 三鷹の森ジブリ美術館「ねこバスから見た風景展」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ねこバスから見た風景展
大きなねこバスがお出迎え6月4日(土)から、三鷹の森ジブリ美術館で「ねこバスから見た風景展」が開催されています。この展覧会は、スタジオジブリのの風景美術にスポットを当てたもので、今回は「となりのトトロ」と「千と千尋の神隠し」の背景画を立体造形物で紹介す…


';

期間限定!東京タワーにキラキラ天の川出現!! ロマンチック浴衣デートはいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
天の川イルミネーション
期間限定!天の川この時期、東京タワーの毎年恒例イベントといえば「天の川イルミネーション」。初日の6月1日(水)には、点灯式が行われ、人気アイドルグループAKB48のメンバー小林香菜さんと近野莉菜さんの2人が揃って浴衣姿で登場しました。 このイベント開催中の7…
';

大正時代の乙女をとりこにした画家「蕗谷虹児展」開催!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
蕗谷虹児展
大正ロマンとモダンが融合結婚の喜びと少し切ない少女の胸のうちを描いた詞。「きんらんどんすの帯締めながら、花嫁御寮はなぜ泣くのだろう」この詞には、大正モダンの時代に生まれた少女たちの心が描かれているといわれています。 この時代を代表するモダンな画家…
';

1日限りの「画廊の夜会」 銀座でアートな夜遊びしませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
画廊の夜会
1日限りの夜会毎年6月に銀座5丁目から8丁目で行われる「画廊の夜会」をご存知でしょうか。今年で7回目を迎えるこのイベントは、普段は「画廊なんて敷居が高い」と思っている人たちにもっと気軽に楽しんでもらおうというものです。 今年は6月3日(金)に開催される予定…
';

観客が参加できるアート!?「松尾高弘 インストラクティブアート展-LIGHT EMOTION-」開催!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
松尾高弘インタラクティブアート展―LIGHT
世界で活躍するアーティスト6月5日(日)から7月10日(日)まで、銀座のポーラ ミュージアム アネックスで「松尾高弘 インストラクティブアート展-LIGHT EMOTION-」が開催されます。 松尾氏は、ミラノサローネやソウル国際メディアアートビエンナーレにも参加経験…
';

合言葉は「Go Green」エコでアンティークなイベント開催!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Go
「Go Green」なイベントバラ園や蓮池の美しさで有名な「京王フローラルガーデン アンジェ」では、6月4日(土)5日(日)の2日間、エコでグリーンなイベントが開催されます。 このイベント「Go Green Market 2011」は、「Go Green」つまり、テーマに地球環境に優しく資…
';

国内初!博物館に電子ペーパーの解説パネル

このエントリーをはてなブックマークに追加
印刷
凸版印刷株式会社(以下、凸版印刷)は、電子ペーパーによる博物館向け多言語対応解説パネル・システムを開発したことを発表した。 同パネル・システムは、日本語の解説を印刷した台紙に、英語・中国語・韓国語の解説が自動的に切り替わって表示される“電子ペーパー…
';

「手塚治虫のブッダ展」が大盛況!!映画にも期待高まる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
手塚治虫のブッダ展
ブッダ展が大盛況!空前の仏教ブームと重なって、4月26日(火)から東京国立博物館で開催中の「手塚治虫 ブッダ展」が大変な賑わいを見せています。さらに5月28日(土)からは、待望の映画「手塚治虫のブッダ」がロードショーされています。 この映画の公開を記念して、…
';

東京スカイツリーを見ながらビストロメニューを堪能!リバーサイドカフェ「Cielo y Rio」

このエントリーをはてなブックマークに追加
リバーサイドカフェ
おしゃれなリバーサイドカフェ誕生!東京スカイツリーの建設ですっかり観光スポットとなったEAST TOKYOに4月13日(水)、おしゃれなカフェがオープンしました。 「Cielo y Rio」は、東京ではあまり見られないリバーサイドカフェスタイルのお店で、大きな窓ガラス越…
';

こんなローソンあり?みんな大好きドラえもんがお出迎え!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ローソン
ミュージアムとコラボ企画みんな大好きなキャラクター「ドラえもん」の誕生日っていつかご存知でしょうか。知らない人も多いと思いますが、実は9月3日なのです。そしてこの日、川崎市に「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が開館します。 それに先立って、5月1…
大人の社会見学の新着30件