大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

「手塚治虫のブッダ展」が大盛況!!映画にも期待高まる!

大人の社会見学の新着30件






























「手塚治虫のブッダ展」が大盛況!!映画にも期待高まる!

このエントリーをはてなブックマークに追加




ブッダ展が大盛況!
空前の仏教ブームと重なって、4月26日(火)から東京国立博物館で開催中の「手塚治虫 ブッダ展」が大変な賑わいを見せています。さらに5月28日(土)からは、待望の映画「手塚治虫のブッダ」がロードショーされています。

この映画の公開を記念して、東京タワーでは、ブッダ流のライトアップが27日、28日の2日間実施されました。デザインはあの世界的に有名な照明デザイナーの石井幹子さんが手がけたもので、蓮の花をイメージしたということです。もちろん、通常の約50%の節電型の電球に切り替えて行われたそうですよ。

手塚治虫のブッダ展

展示会と映画両方楽しんで!
ライトアップを見逃した人も諦めることはありませんよ。漫画の原画と本物の仏像から仏像の世界をたどっていくという史上初の試みであるこのブッダ展は6月26日(日)まで開催されますよ。

ブッダの誕生、苦悩、苦行、悟り、涅槃までを分かりやすく、漫画と仏像を対比させながらたどることができます。仏像ファンならずとも楽しめること間違いなし。大盛況のブッダ展、そして映画、両方とも観るのがおすすめです。

「手塚治虫のブッダ展」
東京都台東区上野公園13-9
4月26日(火)~6月26日(日)
03-5777-8600


外部リンク

「手塚治虫のブッダ展」
http://www.budda-tezuka.com/index2.html

映画「手塚治虫のブッダ」
http://wwws.warnerbros.co.jp/buddha/
Amazon.co.jp : 手塚治虫のブッダ展 に関連する商品



  • 「東京国立博物館 秋の園庭開放」10月23日よりスタート(10月20日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 国内初「色」の常設ギャラリーがオープン 東京工芸大学(7月23日)
  • 早朝しか見られない蓮の花を観賞「三渓園の早朝観蓮会」(7月22日)
  • 砂浜でランタンの光に抱かれる夏の夜「阿字ヶ浦ランタンナイト」(7月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->