ベトナムのお祭り年々いろいろな国のフェスティバルが増えていますが、秋は特に各国のお祭りを楽しむ季節です。まずは9月18日(土)、19日(日)代々木公園イベント広場にて開催されるベトナムフェスティバルがおすすめです。
ベトナム本土から人気ナンバー1の歌姫「ホ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-14 10:00
一般道から利用できるようにも配慮中日本高速道路は、三重県四日市市の東名阪道御在所サービスエリア(SA)を大規模改修して「EXPASA(エクスパーサ)御在所」として9月17日にオープンする。
EXPASA御在所には、伊勢名物の和菓子「赤福」、名古屋名物のみそ煮込み…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-14 09:00
杉並のお月見!東京都杉並区にある杉並郷土博物館では「中秋の名月」にちなみ「月を楽しむ」イベントを予定している。「中秋の名月」とは一年で一番美しいとされる月のこと。旧暦8月15日の「十五夜」のことをいい、現在では9月22日の月がそれにあたる。
9月20日から…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-14 00:00
本場ドイツビールビールの本場といえば「ドイツ」。ドイツビールを飲みたいけれど、本当にドイツまでは行く暇もお金もないという人に朗報です。9月3日(金)、東京ミッドタウンの芝生広場にオープンした「東京ミッドタウンドイツビアガーデン」では、本場のドイツビール…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-13 15:00
月に近い場所からお月見!東京都港区にある東京タワーでは9月22日の中秋の名月にあわせ、イベントの開催を予定している。東京タワーの外階段を昇る「お月見階段ウォーク」は、通常昼間しか解放していない東京タワーの外階段を夜間も開放し、月に近い場所からお月見を楽…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-13 14:00
お月見しながら自分磨き!東京都港区にある東京ミッドタウンでは9月17日から26日まで「ビューティーウィークス」として美しさをテーマにした「自分磨きエクササイズ」を開催する。
時間は土・日・祝日は17時半から、平日は19時半からで、各回1時間程度だ。開催場所…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-12 09:00
ピューロランドのハロウィーンフェスティバル10月31日(日)は、すっかり日本にも浸透している「ハロウィーン」ですね。中には仮装までする本格的な人も多いようです。そんな人におすすめなのが、サンリオピューロランドの「ハロウィーンフェスティバル」です。
10月1…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-12 09:00
ヱビスビール発祥の地9月16日から20日の5日間、ビヤフェスティバル「恵比寿麦酒祭」が開催される(11時半から21時。ただし16日は17時から開始。チケット販売終了オーダーストップは20時半、商品引き換え終了は20時45分)。開催場所は恵比寿ガーデンプレイス。「恵比寿…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-12 00:00
下町の魅力たっぷり「最近思いっきり笑ってないなぁ」という方、こんなイベントはいかがでしょうか。9月16日(木)から20日(月)まで東京・台東区で開催される「第3回したまちコメディ映画祭in台東」は、浅草や上野などの東京下町の魅力を映画を通して味わってもらおうと…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-11 09:00
ヱビスビール生誕120周年1890年にリッチなビールとして発売された「ヱビスビール」が、今年で生誕120周年を迎えます。これを記念して昨年に引き続き、「恵比寿麦酒祭」が今年も開催されます。
9月16日(木)から20日(月)までの5日間。センター広場には限定のビアホー…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-09-11 09:00