いろんな種類の“桜”を見てみましょう日本人の中では“桜=ソメイヨシノ”という公式が既に出来上がっていますが、桜は何もソメイヨシノだけが桜ではありません。この時期に咲く桜はいろんな種類があり、それぞれに美しく逞しく彩ってくれています。
栃木県、秩父地方…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-02 09:00
「TAP PROJECT」日本に上陸です3月22日から始まっている「TAP PROJECT」。皆さん聞いたことありますか?TAP PROJECTとは、世界中の子どもたちが「清潔で安全な水」を使えるよう、ユニセフの活動を支援するプロジェクトの事。国連が「世界水の日」と定める3月22日から3…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 16:00
初心者からベテランまで世の中に乗馬への興味や楽しさを広めることを目的にしている、茨城県桜川市にある「乗馬クラブ大和ホースクラブ」。初心者はもちろん、乗馬ライセンスも取得できる乗馬クラブとして注目されています。
もっと身近に乗馬を感じてほしいという…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 10:00
桜のトンネル!?桜前線もいよいよ北上してきましたね。伊豆高原では、駅前から約3kmにわたって伸びる、桜並木の桜が早くも花をつけ始めています。
約800本の桜の木がいっせいに花を咲かせるとまるでそこは「桜のトンネル」。見上げると空が見えないくらいに桜の花…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-25 15:00
無料で開催しているところも多い企業のエコイベント春休みは、気温もだんだん高くなり、外出したくなる季節。春休みは、企業がCRS活動の一環として、エコイベントや工場見学を開催しているところも多い。
無料で開催しているところも多く、工場見学をしながら、エコ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-22 14:00
歴史ある街「小美玉市(おみたまし)」つい先日「茨城空港」が開港したことで一躍有名になった小美玉市は、東京から約80km北に位置しており、周辺の市が合併して誕生した市です。ですから市としては若いのですが、その歴史は古く、空港以外にも見所が満載だというこ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-17 09:00
富士山を眺めながら、レモンの湯で湯浴み今日は何の日?というくらいにいろんな日がありますが、26日は、お風呂の日なんです。山梨県鳴沢村の日帰り温泉施設「富士眺望の湯ゆらり」では、2月26日(金)「お風呂の日・レモンの湯」を開催致します。
施設内に数あるお…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-21 08:00
カレーに欠かせない国民的“つけあわせ野菜”
いよいよ今週末は、女子にとって最大の?イベント、バレンタインデーですね。チョコレートの準備はしましたか?それともまだでしょうか?当日まではかけこみで、いろんな所でバレンタインチョコを販売しているので、まだま…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-11 12:00
バレンタインデー。想いが通じますように!準備が出来たら、いよいよ「神頼み」です
バレンタインデーは、いまや“チョコレートの祭典”化していますが、やはりこの日の為に!という女子は多いはず。来るべきバレンタインデーに向け、「神頼み」をしたい!という方もい…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-06 16:00
物産展までも「龍馬」ブーム!?
2010年大河ドラマ『龍馬伝』の影響で、いよいよ火がついた坂本龍馬ブーム。出身地の高知県、龍馬が暮らした長崎県では観光客が急増中。ですが、位置的に遠くて行けない・・・という方に朗報!長崎・ご当地の味が東京都内の百貨店で気…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-01-15 12:00