車両デザイナーのセミナー受講が売り大阪市天王寺区にある「シェラトン都ホテル大阪」では、夏休み最後の8月30~31日、「近畿車輛」の工場(大阪府東大阪市)が見学できるプランを発売している。
近畿車輛の工場では、米国やアラブ首長国連邦のドバイなど、世界の…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-25 12:00
鉄道ファンも子どもも大満足の見学コース内容京阪電車開業100周年記念として、京阪電車の車両工場見学プランが現在募集中だ。しかもこのプラン、好評につき、夏休み期間での追加設定も決定している。
京阪電車では、京阪電車寝屋川車両基地を訪ねて、車両工場を見学…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-25 09:00
夏休みは連日イベントが盛りだくさん「電気の総合PR館」電力館(東京都渋谷区)では、首都圏の電気を支える青森県、新潟県、福島県の特産品やお祭り、ライブなどを通じて、3県の魅力を満喫できるイベント「でんきのふるさとイベント」を行う。
また、エネルギーを中…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-24 19:00
プチ・歴史ミュージアム開催中東池袋のトヨタ自動車のショールーム「アムラックス」では、近年の歴史ブームにちなんだイベントを開催している。入場・参加費ともに無料だ。
展示内容はランキングパネル・家紋100選・戦国武将占いなど。堅苦しさを感じさせずに、歴史…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-24 18:00
都内ホテル初!鉄道ルーム「クハネ1304」2010年6月15日から、秋葉原のワシントンホテルで鉄道ルームの宿泊が可能になった。「鉄道ルーム」とは室内に本格的鉄道ジオラマを備えたうえに、窓からはJRの電車が眺められる鉄道ファンのための客室なのだ。
「クハネ」とは…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-23 11:00
「ムシってこんなに面白い!」夏休みになると、あちらこちらで始まる昆虫展。江戸東京博物館では一足早く6月22日から「大昆虫博」が始まっている。2010年は生物多様性年ということもあり、生物多様性から虫と自然の関わりを押さえた展示もされている。
展示自体も魅…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-22 18:00
逓信総合博物館「ていぱーく」逓信総合博物館「ていぱーく」では7月25日まで特別展「鉄道と郵便」を開催している。展示の目玉は「各線鉄道路線図」」。
今回の展示で嬉しいのは大型のジオラマによる鉄道郵便車の再現だ。電車が好きな子どもも、Nゲージを趣味とする…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-21 20:00
ワールドカップも佳境FIFAワールドカップ南アフリカ大会にちなんで、切手の博物館では「ボールゲーム」展を開催している。サッカーや野球、テニスといった球技をモチーフにした切手の展覧会だ。
切手の種類は800点。約100の国や地域のものを展示している。メジャー…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-21 08:00
動物とふれあう夏休み上野動物園では毎年サマースクールを行っている。2010年もいよいよ参加者の募集が始まった。スクールは小学校低学年対象、中学年対象、高学年対象にわけられた3コースだ。
日程はいずれも7月27日、28日、29日、30日。都合のいい一日を選んで申…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-20 20:00
夏休み特別企画相田みつを美術館では、6月15日から夏休み特別企画「自分の番 いのちのバトン」展が開催されている。会期は9月5日まで。夏休み、ぜひ家族で観賞してほしい企画展だ。
「自分の番 いのちのバトン」は家族のつながりを感じさせる作品で小中学校の授業…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-06-20 17:00