『○-1』という言葉は今やトレンド。新たな『○-1』その名も“紙-1”とは?
F-1はモータースポーツ。そして近年お笑い界の確固たるポジションを得た大会「M-1グランプリ」「R-1グランプリ」など、最近は『○-1』という言葉をよく耳にするようになりました。そして新たな『○…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-19 16:00
普段は絶対見られない、閉館後の水族館
美術館、博物館、水族館。閉館した後って、広い館内がガラ~ンとしているんだろうなぁ。水族館は生き物たちがどんな様子なのかなぁ。ふと考えてしまいます。一昨年、昨年大ヒットした映画「ナイトミュージアム」や、NHKみんなの…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 17:00
3月3日は「雛祭り」です
バレンタインデーが終わり、3月になると、女の子のお祭り“桃の節句”がやってきます。スーパーなどの店頭にも、桃の節句にちなんだ雛あられなどのお菓子が目立つようになってきました。雛祭りに合わせて、百貨店や玩具店では、「ひな人形」を売…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 16:00
お化け屋敷は、怖くても、楽しい思い出です
遊園地に行くと、大抵は「行ってみよう!」と話題になる、お化け屋敷。コワイコワイといいながらも、友達同士で、カップルで「キャ~~」と悲鳴をあげるお化け屋敷での“恐怖”の体験は、怖くても楽しい思い出になりますよね…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 14:00
寒い中、春の花“梅”は見ごろを迎えています
暦の上では大寒を過ぎ、もう春なのに、まだまだ寒い日が続きます。そんな中でも、梅は春を感じ、綺麗な花を咲かせています。それに合わせ、神奈川県内に沢山ある梅の花の名所では、恒例の“梅まつり”が開催されていますよ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 12:00
男性に絶大な人気のアニメ「北斗の拳」
YOUはSHOCK!愛で空が~おちてくる~。というテーマソングでお馴染みアニメ「北斗の拳」。「アタタタ」「ヒデブ、アベシ」「お前はもう死んでいる」などの名セリフを、主人公のケンシロウの真似をして遊んだ男子も多いのでは。そ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 11:00
話題になった東京・台場の“等身大ガンダム”
2009年、国民的アニメーション「機動戦士ガンダム」が誕生から30年を迎えました。各地で、ガンダム生誕30周年の記念イベントが行われましたが、印象強いのは、やはり、東京・台場に登場した“等身大ガンダム”ではないでしょ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-17 18:00
今は世界的な人気キャラクターのHELLO KETTY
サンリオの有名、猫キャラクターの「HELLO KETTY」。幅広い世代で親しまれている有名なキャラ。今や世界にもその名を馳せています。そして、観光地に行けば必ずと言っていいほど売っている“ご当地キャラキティちゃん”を収…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-17 16:00
いよいよ開幕!バンクーバーオリンピック
いよいよ、待ちに待ったスポーツの祭典が開幕しました!初日から選手たちが熱い戦いを繰り広げています。自分の姿を重ねて応援したくなる人も多いはず。そして「負けないで!」と声を荒げてしまうくらい、観る側も熱くなりま…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-17 16:00
将来の夢は「パティシエ」!の子どもたちが増えています
ショーケースに並べられる美味しそうなケーキ。「全部ほしい!」思わず思ってしまうくらい、最近は見た目も可愛らしいケーキも沢山登場していますね。
そんな中、将来なりたい職業として“パティシエ”を挙げ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-17 15:00