大好評「メイドトレイン」が復活2010年12月に運行して大好評だった「メイドトレイン」が復活します。これは西武鉄道が池袋~西武秩父駅間を1往復するレッドアロー号をメイドトレインとして運行するもので今回は2012年1月14日に実施されます。
レッドアロー号の車内…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-01-01 18:00
入園からワクワク家族やカップルでお正月のお出かけ先を考え中なら「恩賜上野動物園」がおすすめです。1月2日(月)、3日(火)には、特別にアルパカやヤギなどの動物と一緒に園長が来場者を出迎えてくれます。
もちろん、動物たちの体調や天候などによって変更になるこ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-31 18:00
1月2日は午前8時開店2011年は話題に事欠かなかったAppleだが、2012年も毎年恒例初売りを1月2日に開催すると発表した。最寄のApple Storeはもちろんのこと、オンラインでも終日、一日限りの初売りを開催するという。
完売必至!早めのお出かけを目玉は、高額商品が期…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-30 14:00
早朝から長蛇の列29日、日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット81」が東京ビッグサイトで開幕し、大勢の人が早朝から長蛇の列を作りました。最低気温2℃という厳しい冷え込みをもろともせず、お目当ての同人誌を求める人が詰め掛けました。
コミケは75年から始…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-29 20:00
大河ドラマをより楽しむために前回のNHK大河ドラマ「江」は大人気となりましたが、来年1月から始まる「平清盛」は大河ドラマ50年目の記念と年であることや、主演が若手俳優の中でも実力ナンバー1といわれる松山ケンイチさんということで今から注目されているようです。…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-27 11:00
ローラースケートリンク誕生クリスマスイルミネーションが華やかな東京ドームシティに新スポットが誕生しました。12月22日に新しくオープンしたのは、「東京ドーム ローラースケートアリーナ」。
1周約100mのメインリンクにローラースケートやインラインスケートが…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-23 18:00
幸せになれる5つのアイテム先日オープンした「ルミネ有楽町店」が話題のスポット・有楽町マリオン。そんな、今最も注目されている有楽町マリオンでは、素敵な幸せを呼び込むイルミネーションが登場します。
この「Ma jolie Noel 幸せになれるクリスマス」は、12月2…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-20 10:00
銀座で初めてのイルミネーションどこを見てもクリスマスのイルミネーションが何とも華やかではありますが、銀座にもクリスマスイルミネーションが開催されているのをご存知でしょうか。
実は銀座でクリスマスイルミが開催されるのは、今回が初めてなのです。未来へ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-17 14:00
目玉は「全国ご当地どんぶり選手権」日本全国の魅力がたっぷりのイベント「ふるさと祭り東京2012-日本のまつり・故郷の味-」が来年1月7日から15日まで東京ドームで開催されます。
このイベントは毎年大人気で、今年も盛りだくさんの内容となっています。目玉は「全…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-15 16:00
真下からの迫力東京タワーのイルミネーションは遠くからでも十分楽しめますが、真下から眺めるのも迫力満点でおすすめです。現在、東京タワーは今年15回目となる「東京タワー クリスマス・イルミネーション2011」を開催中です。
まず、1階の正面玄関前にある高さ14…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-12-13 11:00