大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

カンボジアの伝統芸能に触れてみませんか?

大人の社会見学の新着30件






























カンボジアの伝統芸能に触れてみませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加




影絵。何となく懐かしく感じませんか?
子供の頃、テレビで影絵の人形劇を見たり、
学校の行事で影絵の劇団のお芝居を見たり。

その影絵は、日本だけではなく、世界中で親しまれています。
特にアジアでは、各国で伝統芸能として身近な存在なんです。

そんな海外の伝統芸能としての影絵を楽しめる催しが行われます。
その海外とは・・・カンボジア。カンボジアといえば、アンコールワットの世界遺産で知られています。
カンボジアの伝統芸能「スバエク・トム」は、大型の影絵芝居のことで、仏教・寺院の祭礼などで上映されてきた影絵。
語りと音楽に合わせて高さ1メートルにもなる大きな影絵をスクリーンに写し出し操る、大掛かりなものなんです。

影絵


「スバエク・トム」は、ユネスコ無形文化遺産にも選ばれているほどの貴重な伝統芸能。
カンボジアのスバエク・トム劇団が来日。実際にスバエク・トムの影絵芝居を見ることができます。
公演の他、レクチャーデモストレーションも行われます。スバエク・トムに触れられるチャンスです!

11月21(土)、会場は、川崎市国際交流センター小ホールです。
東京でも、11月26日(木)、27日(金)に墨田区のアサヒ・アートスクエアで公演されます。

かながわ開発教育センター(主催)
Amazon.co.jp : 影絵 に関連する商品



  • 消えゆく形を留めるために 三井記念美術館で日本の伝統芸能を特集(11月27日)
  • 女子美術大学で「アンコールのヴィーナス‐BAKU斉藤の視線‐」(9月26日)
  • 飛行機が飛ばない?Jetstar成田・フィリピン便顛末記【体験取材】(4月2日)
  • ニコ動を地上にだいたい再現!ニコニコ超会議開催(3月31日)
  • 【パセラ リゾーツ】1日5組限定で特典満載の「リゾーツ女子会」実施中(3月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->